蒲田駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
蒲田駅は、東京都大田区蒲田五丁目および西蒲田七丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・東京急行電鉄(東急)の駅です。JR蒲田駅の列車到着を知らせる駅メロディは「蒲田行進曲」が使われています。なお、京浜急行電鉄の京急蒲田駅は東に800m程度離れた場所にあります。蒲田駅の東口ロータリーと駅ビルは2008年に「グランデュオ蒲田東館」としてリニューアルされました。改札口の近くと、東口、西口、全部で5ヶ所の待ち合わせ場所をピックアップしてご紹介します。
まずは蒲田駅の構内図を確認。

① JR蒲田駅中央改札口前の案内板前

JR蒲田駅の中央改札口を出てすぐの案内板周辺です。NewDays、みどりの窓口などがありわかりやすい目印になります。待ち合わせの前に買物をすることもできるので便利です。ここは駅構内なので、雨が降っている日でも待ち合わせができます。
② JR蒲田駅東口前のロータリーのモニュメント周辺

JR蒲田駅東口からエスカレーターで降り、駅ビルの外に出ると、正面のロータリーに「希望」の母子像と花壇の巨大なモニュメントがあります。待ち合わせ場所として多くの方に使われています。待ち合わせの場所としては駅前でとても分かりやすいですが、夜は酔客が多いので注意が必要です。
③ 蒲田駅東口交番前

蒲田駅ビルGRANDUO グランデュオ東館に隣接している交番です。おまわりさんがいつもいるので安心です。困ったときにはとても頼りになります。西口にも交番があります。
④ 東急電鉄蒲田駅前

蒲田駅西口の東急蒲田駅前です。東急蒲田駅には池上線と東急多摩川線の2路線が乗り入れています。駅前は大きなアーケードの蒲田西口商店街などや、ショップやレストランが入った「GRANDUO グランデュオ蒲田」、「TOKYU PLAZA蒲田」が連なっています。
⑤ 蒲田駅西口商店街サンライズアーケード入口

蒲田駅西口の駅前広場の左手にある蒲田駅西口商店街サンライズ商店街です。とても大きい商店街でアーケードがあるので、雨の時にも大丈夫です。買物にもとても便利です。現在の蒲田駅西口は、駅ビルの「GRANDUO グランデュオ蒲田西館」や東急線の「TOKYU PLAZA蒲田」と西口商店街で一体となっていて、買物にもとても便利です。
まとめ
蒲田駅は東口、西口もとても人通りが多いです。商業施設が周辺にたくさんありカフェや喫茶店も多いので、待ち合わせ場所を決めるのにも便利です。ただ、蒲田駅と京急蒲田駅はかなり離れています。移動時間が10分位かかるので間違えないように注意してください。
※蒲田駅周辺の地図はこちら
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
-
二子玉川駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
二子玉川駅は、東京都世田谷区玉川二丁目にある、東京急行電鉄の駅で田園都市線と大井町線が乗り入れていま
-
-
東陽町駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
東陽町駅は、東京メトロ東西線の駅で、住所は東京都江東区東陽4丁目4です。駅番号はT14です。快速電車
-
-
渋谷駅周辺待ち合わせスポット わかり易い5選/ハチ公/109/モヤイ像/宇田川町交番他
友達や恋人と会う時、あなたは待ち合わせをしなければなりません。 そんな時、待ち合わせする場所があまり
-
-
みなとみらい駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
みなとみらい駅は、横浜高速鉄道みなとみらい線の駅ですが、いろいろな私鉄線と相互直通乗り入れをしてい
-
-
鶯谷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選 北口/南口
鶯谷駅は、山手線と京浜東北線が通る小さな駅です。駅の西側は上野恩賜公園の北側に位置し、高級住宅街の
-
-
荻窪駅周辺の待ち合せ場所。わかりやすいスポット5選。
荻窪駅は駅ビルにルミネと西友が入っています。また駅周辺には商店街が3つもあり、地域住民やショッピング
-
-
浜松町駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
浜松町駅(はままつちょうえき)は、東京都港区海岸一丁目、浜松町二丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東
-
-
霞ヶ関駅周辺の待ち合せ場所 わかり易いスポット5選!
霞ヶ関駅は日本の中枢にいる人たちが利用する駅になります。現在、霞ヶ関駅には丸の内線・日比谷線・千代田
-
-
上野駅周辺の待ち合わせ場所 わかりやすいスポット5選
上野駅って観光やショッピングなど、色々な用途の為に通過する駅ですよね!注目してみてみると外国人の方も
-
-
原宿駅周辺の待ち合わせ場所 わかりやすいスポット5選
渋谷と並んで若者の街とされている原宿ですが、お洒落なショップもあるので意外と大人になってからも行く事