結婚式のコーディネートに合わせやすいサブバッグまとめ
皆さんは、結婚式に招待された時どういうバッグを持っていくか悩んだ事はありませんか?悩んだあげく、お財布や携帯だけとかまさかの紙袋を持参したという人の話も聞いた事があります。しかしせっかくおしゃれして綺麗に着飾っているのに、紙袋はちょっとないですよね~。なので、今回は悩める皆さんの為に結婚式に最適なフォーマルなサブバッグについてまとめてみました!
冠婚葬祭どのシーンでも使えるシンプルな黒のサブバッグ
黒という色はたいていどんなコーディネートにも合うものです。もし結婚式にきていくドレスが白や赤ならちょっと黒いバッグだと目立ちすぎますが、白や赤は花嫁さんの事を考えると着ていけない色なので問題ないでしょう。また、黒いバッグはデザインもごくごくシンプルなものが多いので、更に色々な場面で使いやすいでしょう。
せっかくお洒落していくのだからバッグも華やかに!?持ち手が凝っているタイプ
せっかくなので女性なら一つは持っておきたい、とっておきの可愛いバッグを購入するのも手です。このように持ち手がパールやビーズになっているタイプだと、さりげない可愛さがあなたのお洒落したい気持ちを盛り上げてくれます。
大人コーデでまとめるならシンプルなクラッチで
クラッチバッグもまた、女性なら一つ持っておきたいアイテムですよね。クラッチバッグは大きい物から小さい物まで様々なデザインの物がありますが、結婚式用にはシンプルにまとまった小さいタイプがオススメです。でも、小さいから荷物が全部入らない、という方の為のサブバッグなので、この中にはお財布や携帯、口紅1本ぐらいにとどめましょう。
アクセントが決め手!?単色なのに華やかなタイプ
こちらのタイプは単色なのでシンプルかと思いきや、大きい花のコサージュがそのシンプルさに華美になりすぎない華やかさを添えています。単色という所がポイントで、もしこの花のコサージュが他の色だったりしたら全く別の印象になり、時にはちょっと派手過ぎになってしまいます。単色だから故にカラフルなドレスにも合わせやすいバッグで、意外と色々なコーディネートに合わせやすいのです。
サブバッグでも小さいのは嫌!?という方に
結婚式ではメインのバッグはクロークに預けてしまうので手元に置いとけない事が殆どです。その為のサブバッグなのですが、女性は色々と物入りなので小さいサブバッグじゃ物足りない!という方も多いと思います。そこで、サブバッグでも色々入るサイズの物が入る様に、小さすぎず大きすぎないサブバッグも定番の人気があります。この写真の様に色合いもシンプルだと色々なタイプに合わせられますしとっても便利です。
如何でしたでしょうか?結婚式って花嫁さんや主催側だけでなく出席する側もお洒落を楽しめるので、せっかくの機会ですから色々なサブバッグを試してみて、これぞ!というあなたにぴったりの品を見つけてみてくださいね!あなたの参加する結婚式が祝福にあふれたもので、更にあなたも幸せをわけてもらえる事を願います。
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
-
これで安心‼結婚式のスピーチで使える例文3選
結婚式のスピーチって、何を言えばいいか本当に悩みますよね! しかもこういう事を頼まれる人っ
-
-
結婚式の招待状への正しい返信の仕方と新しい返信の仕方
結婚式の招待状を貰った時、あなたは正しく返信できていますか? また、最近ではイラストと共に返信する
-
-
入学祝(内祝)のお返しの時期は?相場はいくら?マナー悪い例・良い例/熨斗(のし)紙の表書き【例文解説】
マナーにのっとった入学祝のお返し方法まとめ 入学祝とは・・・? 家族・親戚・友人
-
-
結婚式のコーディネートにばっちりなストール5選
皆さんは、友人や親戚の結婚式に招待された際にどんなコーディネートで参加しますか? 女性なら