緊急地震速報アプリ iPhone・アンドロイド両方対応まとめ紹介
皆さんは、地震大国日本の国民として日頃から地震に備えて色々対策をされていると思うのですが、緊急地震速報のアプリはインストールされていますか?
携帯電話の機種にもよりますが最近では実に色々なアプリがありますので、今回は筆者のオススメでなおかつiPhoneにもアンドロイドにも対応している緊急地震速報のアプリを紹介していきましょう!
iPhoneでオススメな緊急地震速報アプリ ゆれくるコール
こちらのアプリはアールシーソリューションという会社が製作しているアプリで、アップルストアから無料でダウンロードできる事もあってかなりのダウンロード率を誇るアプリです。
実際に揺れがくる時に揺れと同時ではなく揺れがくる少し前から携帯が鳴りだすそうです。
Yahoo!防災速報
こちらのアプリもさすが大手Yahoo!のアプリとだけあってインストール率が高いです。
こちらのアプリの特徴は地震だけでなくゲリラ豪雨なども知らせてくれるので、いきなりずぶぬれにならなくてすみます。
インストールした際に自分の住んでいる地域を登録するだけで簡単に災害情報を得られるようになります。
自然災害は完璧には予知できませんが、事前に出来る事は万全にしておきましょう!
ゆれ速
こちらのアプリの特徴は国内で発生した地震の情報をいち早く入手する事が出来るのと、アプリを開かないでも災害情報が知れる点です。
確かに緊急時にアプリを開こうとして何らかの問題があり開くのが遅くなっておたおたしているうちに災害に巻き込まれてはたまりませんよね!
1秒差で生死が決まる事もある自然災害では、迅速な行動が最も重要となってきます。
見える地震
こちらのアプリは全国で起きた地震を地図上で表示してくれるアプリで、最新の地震のリアスタイム情報の他に過去2年間の間に起きた大地震や1990年~の主要な地震3つの情報まで知る事が出来ます。
過去の自信の情報も結構重要ですからね!
そしてリアルタイムの自信の情報は赤がM7以上、紫がM6以上、緑がM6以下色分けになっていてとても見やすいです。
如何でしたでしょうか?
アプリによって様々な機能があるので、もし気になるアプリがあれば最初にいくつかダウンロードしてみて実際に地震がきた時にどのアプリが使いやすかったかで1つに絞ると良いのではないでしょうか。
また、緊急地震速報だけではなく非常用袋や非常食などの準備も怠らないようにしてくださいね!
備えあれば憂いなし、ですよ。
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
-
女性用防災グッズセットで欠かせないものは?家に備えておくもの&常備持ち歩きポーチの中身
最近台風も多いですし日本は地震大国なのでいつなんどき地震がくるかどうかわかりません。また地震で被
-
-
もしもの大震災時の為の非常用電源のススメ
皆さんはお家に非常用電源がありますか?もしもの時に非常食やその他もろもろ準備している方が多いと思い
-
-
日頃の防災対策!ご家庭の非常食のストックは大丈夫?定番5選
地震/台風など災害が多い日本ですが、あなたは日頃どんな災害対策を行っていますか? 筆者は日本に住んで
- PREV
- もしもの大震災時の為の非常用電源のススメ
- NEXT
- これで安心‼結婚式のスピーチで使える例文3選