【産後に発症】ストレートネックの怖い症状!私の治療体験談
公開日:
:
最終更新日:2017/07/13
美容・健康
SPONSORED LINK
私は今現在31歳の専業主婦ですが、2歳の娘をおんぶしたり、抱っこする機会が多く、『慢性肩こり』です。
昔から肩は凝りやすく、痛くて眠れなかったり、頭痛も併発して、薬を飲むという悪循環でした。
そして、子供が産まれてからは、『赤ちゃんて、こんなに抱っこしていないと寝ないんだ。』という事を知りました。
今4歳になる子供、2歳になる子供は、未だに抱っこが好きで1日の中でも何回かは抱っこやおんぶをします。
医師に相談するも、厳しい言葉を投げつけられて・・・
それが原因で、本当に肩こりが酷くなり、ある時近くの病院に行きました。
事情通を話すと、そのおじいちゃん先生は『そんな弱いお母さん、子供がかわいそうだ』と、私を罵倒しながら『枕で肩こりは良くなくなるから、枕をかえろ』と、割りとあっさりした対応をされてしまいました。
しかし、私は枕は今まで長年愛用してきた枕で、自分の頭や首には合っていましたし、原因は違うのにな、と思いながら不満を抱いて他の病院を探して、診察しなおしてもらいました。
思い切って病院を替え・・・診断された、ストレートネックとは?
すると、そちらの病院ではしっかりとレントゲンを撮ってくれて、自分が『ストレートネック』だという事を知りました。
パソコン作業等でうつむき姿勢になりやすい現代人は、ストレートネックになりやすく、それが原因で、『慢性肩こり』になってしまう方が沢山いらっしゃるというお話も聞きました。
SPONSORED LINK
また、ストレートネックの原因は様々で、猫背、スマートフォンや、パソコンの使用頻度が高い、その他、バレエやダンス等のスポーツ障害で起こるケース、老化、後は、骨盤や股関節が歪んでいる場合それを背骨全体でバランスをとろうとして、首に負担がかかるというようなお話も聞きました。
しかも大人だけの症状かと思いましたが、近年では子供達のストレートネックも増えてきたそうです。
症状としては、頭痛がする、肩凝りがする、首が痛い、動かない、めまい、ふらつき感がある、上が向きにくい、手のしびれがある、寝違いを繰り返す、枕があわない、逆流性食道炎、吐き気、胸焼け、自律神経失調症、うつ、等々本当に沢山の症状があるようで驚きましたし、私も結構当てはまっていましたから驚きました。
ストレートネックは放置すると危険!信頼できる医師のもとで、早めの受診を
たかが、ストレートネックとしてほっとくと、自律神経失調症やうつにまで発展してしまう可能性もあるということを知り、早めの受診で良かったなと、思いました。
私は初期のストレートネックでしたので、そちらの受診した整形外科で、首に低周波治療器や、ストレートネックが和らぐマッサージ方法を教えて頂き、後は薬剤を頂いての治療を半年間行いました。
今まで、誰かがずっと肩におんぶしているような、何ともいえないあの辛い感覚が、治療をしてからはすーっと、楽になり、今では 痛くなりそうになる前に、マッサージでなるべく肩凝りを回避するようにしています。
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
-
【きなりサプリ】dha epa/ナットウキナーゼで血液サラサラ!高血圧の予防に効果的で簡単な方法!
若い頃は健康が当たり前だと思っており「自分は健康」だと変な自信があったのですが、40代に入ると毎年の
-
-
30秒でOK!簡単な骨盤矯正体操のやり方。痩せやすい体をゲットしよう!
女性なら誰でも一度は経験したことがあるダイエット。 食事制限をしたり、運動をしてもなかなか痩せない
-
-
保険適用が始まる花粉症の治療法、舌下免疫療法について
花粉症の季節になると日本を上げて大問題となりますね。 毎年多くの花粉症アイテムや改善法がメディ
-
-
キムチの殺菌作用で美容にも効果あり?
韓国の代表的な食べ物といえば、キムチ。私の家族はキムチ人間か!というくらいキムチをこよなく愛している
-
-
たったこれだけで?!赤い湿疹でぶつぶつの肌がすっかりきれいに治った方法
去年の6月半ばから急に頬に赤い湿疹ができ、今までは生理前にできてオイラックスをつければすぐ治っていた
-
-
アマニ油ダイエットで痩せる?授乳後の三十路を過ぎたらこの方法で!
妊娠しても五キロ程度しか太らなかったのですが、授乳が終わっても同じように食べていたら、あっという間に
-
-
片頭痛・肩こりでつらい体が軽快になった意外なきっかけ
40歳女性。私はもともと片頭痛、肩こり、冷え性があり、この数年は特に体が重く何をするにも気だるさを感
-
-
ストレスからの過食をやめるには?対策は運動と●●!
私は身長165cmで体重56kgの少しぽっちゃり体型で、万年ダイエッターです。 悩みは普段の食
-
-
体の冷えはおブスな体を作る?
多くの女性は冷えに悩んでいるといわれている。 特に東洋人は体温が低く、冷えやすいとも言われてい
-
-
簡単すぎる?「毎朝お白湯を飲む」だけのダイエット方法の効果が凄すぎ
私は妊娠する前55kg以上ありました。 スポーツもやっていたせいか筋肉がかなり付いていたと思います