小学生も卒業式を袴で決める!袴レンタルと購入のメリットをまとめる

0102

SPONSORED LINK

小学生も卒業式を袴で決める!袴レンタルと購入のメリットをまとめる

SPONSORED LINK

小学生も卒業式に袴をはくの?

大学の卒業式に、女子大生が袴姿で出席するのは、よく見かけます。
近年流行ってきたように言われますが、卒業式の袴姿は昔からありました。

03
女性が袴をはくのは、平安時代の頃からで、戦前まで宮中の女官は袿(うち
ぎ)に切袴(きりばかま)でした。今でも、宮中の儀式には袿袴姿です。
明治時代、女子も学校に通うようになり、袴を着けて動きやすくしました。
女子の袴は、間にしきりがない、行灯(あんどん)というスカートのようなものです。
女官の切袴を基にして考案されたそうです。
着物を着て、袴をはき、靴をはく・・・ハイカラさんスタイルですね。
女性教師も、袴姿で教壇に立っていました。
卒業式に女性教師や女子学生が袴をはくのは、戦前までは普通だったのです。

戦後、袴姿は一時廃れていましたが、世の中が豊かになるにつれて、女性教師や女子大生の間に、卒業式の袴が復活しました。
女子大生の袴姿を見て、小学生も袴がはきたくなったのでしょう。

04
江戸時代、武家では、裃(かみしも)長袴は略礼装でした。
裃袴がそれに次ぎ、紋付羽織袴は普段着でした。
庶民の第一礼装は裃袴で、次が黒紋付羽織袴でした。
明治以降、男性の第一礼装は、黒紋付羽織・黒紋付・
仙台平の袴となりました。
しかし、男性は洋装をすることが多くなり、和装は珍しくなりました。

男子が羽織袴を着るのは、成人式が多いようです。
大半が色紋付羽織・金襴の袴で、グループで大暴れしたりするので、イメージが悪くなっています。

さて、小学生の卒業式の袴ですが、賛否両論です。

賛成派は、
● 一生に一度の晴れの日だから、好きな恰好をさせれば良い。
● 中学・高校は、標準服や制服になるので、小学校で袴を着せないと、袴をはくチャンスがない。
● 日本人だから、和装が良い。

反対派は、
● 女子はともかく、男子の袴は七五三か、成人式の暴れ者を連想させる。
● 費用がかかる。
● 小学校の卒業式なのに、華美になりすぎる。
● 和装になれないので、着崩れて、だらしなくなる。
● 卒業式は上履き着用なので、袴に合わない。

子供達に和服を着付けた経験から言うと、ふだん着慣れない着物を着るのは、子供達にとって大変な苦労です。
女の子も男の子も紐で締め付けられて、思うように動けません。
着崩れしても、直してくれる人がいません。今のお母さんも先生も、和服の着付けができないことが多いのです。
最大の難関がトイレです。
男の子は袴を着けたままでは、なかなかトイレができません。
男の子でも行灯袴にすると、トイレが少し楽になります。
女の子もお袖が長いと、トイレで四苦八苦です。

0506
男子の場合は紋付羽織に袴が正装ですが、女子は羽織なしが正装です。
女性の黒の絵羽織は、普段着の上にはおって、外出着に見せるためのものです。

一時、卒業式のお母さん達が色無地の着物に黒の絵羽織を着るのが流行りまし
たが、これは正装ではありません。
卒業式の頃は、まだ寒いので、防寒用に羽織を着るのは
いいのですが、式場の中では着ないでくださいね。

卒業式の袴をレンタルするメリット

07
現在、小学生で着物や袴を持っている人は、
男の子はもちろん、女の子でもほとんどいないでしょう。
和服を着る時は、和装用の肌着・襦袢・半襟・襟芯・足袋など、和装小物という物が必要です。
着付けには腰紐や伊達〆、着物ベルトなどが必要です。
卒業式に袴を着る場合、こうした和装小物も購入しなければなりません。
レンタル袴にすれば、羽織・着物・袴だけでなく和装小物も全部借りられます。

着物と袴のコーディネイトも、レンタルショップでアドバイスしてくれます。
店によっては試着もできるので、気に入った物を選ぶことができます。

08
袴の着付けは美容院でしてもらえますが、多くのレンタルショップで、ヘアメイクから着付けまでしてくれます。
着付けをサービスしてくれる店もあります。

袴は、背が伸びると丈が合わなくなります。
10~15歳は伸び盛りですから、卒業式に1度着ただけで着られなくなることもあります。
一式全部レンタルしても、5~6万円ですみます。もっと安いものもあります。
購入するより、ずっと安上がりです。

卒業式の袴を購入するメリット

小学校の卒業式は、一生に1度だけです。
その晴れ衣装の袴や着物を記念にとっておきたいと思うのは、親心です。

子供の好み、両親や祖父母の趣味に合った着物や袴をそろえることができます。
サイズも細かく合わせることができます。

袴を購入すれば、弟や妹が着ることもできます。
親戚や知人に同じ年頃の子供がいれば、和装小物一式もそろえるので、着物や袴と一緒に貸すことができます。
将来、自分の子供に着せることもできますね。

次の年のお正月に着てもいいですね。

SPONSORED LINK

まとめ 袴姿はステキですが、着慣れないと苦労します。

着崩れると、自分ではどうすることもできません。
でも、やっぱり日本人、着物と袴はハレの衣装です。

スポンサードリンク

こちらの記事も一緒に読まれています

関連記事

あかちゃんにやさしいトッポンチーノ 手作りキットのおすすめ

皆さんはトッポンチーノってご存知ですか?名前はトッポギに似ているこのトッポンチーノ、あれば赤

記事を読む

七五三のマタニティ母親のおすすめ定番服装は?ワンピース?パンツスーツ?

妊娠中に七五三のシーズンになってしまうママもいることでしょう。ただでさえ妊娠中はどんな服を着るかで快

記事を読む

メンズはどんなタイプがお好き?かぎ針での編み方まとめ

段々と気温が下がってきて、そろそろストールやマフラーなどの小物を身に着ける人が出てきます。自分用

記事を読む

リュック対応レインコートで背負ったまま自転車通勤! 5選

自転車で健康的に通勤をしている方にとって、最大の問題となるのが悪天候の日ではないでしょうか?

記事を読む

こんなに違いがあった!?地方によって飾り方が違う段飾りのお雛様まとめ

京都 御殿式屋形飾り 丹波氷上町 土雛飾り 雛祭りの由来 雛祭りは、女の子の健やかな成長と幸

記事を読む

これで間違いなし!入学祝の熨斗(のし)袋の書き方まとめ

これで間違いなし!入学祝の熨斗(のし)袋の書き方まとめ 熨斗(のし)袋とは

記事を読む

202X年人気スクールバッグまとめ

202X年人気スクールバッグまとめ 202X年人気スクールバッグまとめ スクールバッグとは

記事を読む

薪ストーブの上手な焚き方!あなたはうまく火を起こせる?チェックポイントまとめ

秋が来たと思ったら急に寒くなり、いつもあっという間に冬が着ますよね!本格的に寒くなってからでは遅

記事を読む

卒業式の可愛い髪飾りまとめ画像カチューシャ・バレッタ・バンスクリップ

202X年の卒業式の髪型のポイントは、小学生も中学生も「編み込み」です。 公立小学校には、そ

記事を読む

スクールソックスは定番のシロがベター?オススメ色まとめ

スクールソックスは定番のシロがベター?オススメ色まとめ スクールソックスとは・・・

記事を読む

田端駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

山手線と京浜東北線が通る田端駅は、比較的小さな落ち着いた雰囲気の駅で

下総中山駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県船橋市にある下総中山駅は、総武本線が通っています。近くにはスー

東船橋駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある東船橋駅は、周辺にコンビニやドラッグストア、商業施設が多

幕張本郷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の幕張本郷駅は、京成電鉄千葉線の京成幕張本郷駅と隣接して

新検見川駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある総武本線の停車駅、新検見川駅。駅周辺には住宅街が広がって

稲毛駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の稲毛駅は、千葉市都市計画マスタープランの中心駅。稲毛駅

→もっと見る

PAGE TOP ↑