青森ねぶた祭り日にちはいつ?多くの人を魅了する祭りの見どころとは?
公開日:
:
最終更新日:2017/06/11
観光・お祭り
青森ねぶた祭りの日にちは毎年8月2日から7日までの期間です。
青森県の青森市で開催されます。
8月1日には、前夜祭が開催される他、浅虫温泉の花火大会も開催されます。
ねぶた祭りには欠かすことのできないねぶたの山車は、プロのねぶた師のみなさんがねぶた祭りが始まる何ヵ月も前から構想を練り、下絵を書きそれを形にします。
ねぶたができるまでは、立体間を出すために針金で形を作り和紙を貼り顔料を塗っていきます。それはそれは大変な作業です。
SPONSORED LINK
一度味わったら忘れない!子供から大人まで虜にするねぶたの魅力
私の旦那の兄は、ねぶた祭りが好きなあまり毎年仕事を休んで県外からわざわざやってきて祭りに参加します。
それに影響された私の息子もねぶたが大好きになり、毎日のようにねぶた祭りのDVDを鑑賞しています。
映像を見ながらリズムにのりドンドンと言いながら跳んだり跳ねたりしています。
私が青森ねぶた祭りを見たのはかなり前になってしまうのですが、あまりにも綺麗で忘れることができません。
参加者と観光客の一体感も、ねぶた祭りの魅力!
ねぶた祭りでは、山車を上下左右に誘導をする扇子持ちと、山車を引っ張る引き手の人たちがいて山車を上下左右に動かすことで躍動感がでます。
また、それに明かりを灯すことで綺麗さと迫力が倍増します。
SPONSORED LINK
ねぶた囃子を奏でるお囃子の方々もとても重要な役割です。
お囃子を奏でながら山車が上下左右に動き、ハネトの方たちがリズムにのりながら踊り狂っているところを見ると自分も跳ねたい気分になります。
沿道で声援をおくる県内外から来られた観光客の一行もたくさん声援をおくって盛り上がっていました。
ねぶた祭りに参加する側と声援をおくる側で一体感が生まれていたのが凄いなと思いました。
最終日の海上運行は、花火とねぶたの共演が幻想的
7日に行われる最終日のねぶた祭りは、賞を受賞した何台かのねぶたの山車が船に乗せられて海上運行されます。
その上空では、花火が打ち上げられます。
私が海上運行を見た時は、ねぶたと花火の共演は、それはそれは綺麗で何回見ても素晴らしいと思いました。
ねぶたは、ゆらゆらと揺られていてねぶたは明かりが灯っていてとても幻想的な雰囲気でした。
山車と一緒に乗船している人たちは、左右に提灯を揺らしていて綺麗さをますます際立たせていました。
珍しい花火が打ち上がるたびに、会場からは大きな声援と拍手が巻き起こっていました。
ねぶた祭りが終わった後も興奮はしばらく覚めることはありませんでした。
渋滞に巻き込まれて帰宅が深夜になってしまいましたが、またあの興奮を味わうことができるのならまた行ってみたいと思います。
今年は親子3人でハネトとして参加したいと思います。
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
-
【朗報】地元民も絶賛!川越祭りのグルメが楽しみすぎる件
毎年10月中旬になると開催される川越祭り。 真夏が過ぎ去った後の新秋の風物詩となっており、市民は勿
-
-
【香川】婆娑羅祭りの花火がおすすめ!間近で超迫力の花火を体感しよう
香川県の丸亀市で毎年行われる花火大会です。 打ち上げ場所は丸亀港内台船上というところで無料駐車場も
-
-
【むつ市大湊ねぶた祭】たった3日間のために1年の大半をささげる熱い人々の祭り
ねぶたと言えば、8月に青森市で行われている青森ねぶた祭を思い浮かべるでしょう。 ですが、青森県内に
-
-
【秋の花火】江ノ島花火大会は10月の澄んだ空にセンチメンタルに輝く
私は、神奈川県に在住して、今年で6年目を迎えます。 昨年10月に行われた江の島花火大火に、初めて参
-
-
GWのおすすめスポット!足利フラワーパークの藤・奥入瀬渓谷の新緑・北海道新幹線の函館
2016年GWのおでかけ先はこれで決まり!おすすめスポットまとめ 2016年GWの
-
-
2016箕面の紅葉はデートに最適!見頃時期や混雑状況まとめ
中秋の名月も終わり、9月も下旬に差し掛かってきましたね。この後気がついたら冬になって、あっという
-
-
【青森】ねぷた祭りとねぶた祭りの違いを地元育ちの私が解説してみた
『ねぷた祭り』はご存知でしょうか? 青森と言えば『ねぶた祭り』の方が知ってる方が多いのではないでし
-
-
桜の開花情報はいつ?2016年お花見スポットと開花予報
桜の開花情報はいつ?2016年お花見スポットと開花予報 お花見について お花見と
-
-
【圧巻】浅間温泉松明祭りは温泉街が炎と化す奇祭です
長野県松本市の浅間温泉という温泉街で行われる松明祭りを紹介します。 この祭りは毎年10月の第2土曜
-
-
【東京と埼玉の架け橋】戸田橋花火大会の穴場と攻略情報!
毎年8月初旬の土日どちらかで「戸田橋花火大会」が行われます。 埼玉県戸田市と、東京都板橋区の間