【朗報】乾燥肌のニキビを治す化粧品と市販のクリームがこちら
公開日:
:
最終更新日:2017/06/06
美容・健康
SPONSORED LINK
私は乾燥肌なので、カサつきや化粧後の痒み赤みなどが出やすくとても気にしていました。皮膚ももともと弱い方なので、顔だけでなく手や首元もあれやすい体質です。
なのでスキンケア用品にはとてもこだわる様になり、色んな化粧水を試して自分の肌に合うものを選んでいきました。
おすすめの肌ケア化粧品と、洗顔方法
今使用しているのは、化粧水・乳液共に、専科を使っています。
どちらもとても肌に馴染むのが早く、塗ったあとのベタつきなどもありません。
洗顔後、ぬるま湯で顔に少し水を残した状態で化粧水を10円玉程の量を手に取り、おさえるように顔全体にギュッと当てて浸透させます。
その後すぐ同じように乳液もおさえるように顔に馴染ませて下さい。
ポイントは、肌をおさえるようにすることです。
手を滑らせながら塗る方がいますが、そちらよりもおさえつける方が浸透しやすくなります。
洗顔方法もCMでも泡立てて洗っているのを見たことがあると思いますので、その通りに手で洗うのではなく、泡で肌を洗うようにしてください。
顔全体に泡がつき洗えたら、そのまま1.2分泡をのせたままにしてから、ぬるま湯で流した方が良いと思います。
治りが速いニキビの塗り薬は?使い方と合わせてご紹介
私はニキビやふきでものもできやすく、思春期頃から悩んでいましたが、最近では自分にあった洗顔方法や、化粧水などがわかるようになり、肌質も良くなったように思えます。
SPONSORED LINK
ニキビの塗り薬も今までに色々試してみましたが、一番治りが早かったのが大塚製薬のアクアチムローション・クリームです。
小さい容器に入っているものもあるので試してみることができやすい商品です。
ローションを綿棒につけ、ニキビの部分にポンポンと当てるだけなのでとても簡単です。クリームもセットで使用してください。
私は乾燥肌でもあったので、毎回化粧水乳液後に、こちらのアクアチム商品を使用していました。
普段あまり肌に悩みがない方は、洗顔後に直接綿棒でニキビの部分を塗ってもらえれば大丈夫です。
サンプル品でお肌に合ったケア用品を見つけよう!薬剤師さんへの相談も効果的!
ニキビは皆が絶対にできたことがあると思います。
人によっては何もしなくてもすぐ治る方もいますが、顔全体にできてしまったり、鼻口元にもできると少し恥ずかしいと私は思っていて、それをなるべく早く治せるように色々な商品を試して、こちらの商品が私にはとても合いました。
なので、人によって合うもの合わないものが違ってきますので、サンプル品からでも使って試してみるということが大事だと思っています。
そして、ドラッグストアで購入される方が多いと思いますので、そちらで働いている薬剤師さんに話をしてみるのも良いかと思います。
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
-
【ニキビ遍歴】ニキビや吹き出物の予防法と出来てしまった時の即効ケア
私は前から美容に関することに興味があり、いろいろと試してきました。 肌の悩みは尽きず歳を重ねるごと
-
-
冷房でしもやけ?!低体温すぎる私が改善するためにやっていること
アラフィフの専業主婦です。 私は夏に1か月早く生まれました。体重は2300gでした。 保育器
-
-
ヘルニアにブロック注射はその場しのぎ?根本から治すための治療法とは?
私は3年程前に椎間板ヘルニアになりました。 身体を使う仕事のため早期治療、早期復帰が必須でした。
-
-
男を見返すために決心!75キロからのダイエットを成功させた方法とは?
私は幼児の頃から祖父母の側で生活していた為、幸せな事に好きなものを好きなだけ食べて生活してきました。
-
-
30秒でOK!簡単な骨盤矯正体操のやり方。痩せやすい体をゲットしよう!
女性なら誰でも一度は経験したことがあるダイエット。 食事制限をしたり、運動をしてもなかなか痩せない
-
-
【悩み】毛穴が目立つ人におすすめのお手入れ方法2つ
私は長年毛穴に悩んでいました。 化粧をしていない学生の間や20歳前半の間は、毛穴が気になる事はあり
-
-
【とじろーくん使い方と効果 】ほうれい線はトレーニングでなくなる!?エクササイズにおすすめのグッズ・アイテム
若いころは気にしたこともなかったのに、鏡を覗いてはほうれい線をチェックする癖がついてきました。ほうれ
-
-
【原因不明】疲れやすい胃の調子が悪い症状を救ってくれた治療法
40代主婦です。 私はもともと大きな病気はしないものの、あまり丈夫でなく、疲れやすかったり免疫力が
-
-
炭石鹸で洗顔!ニキビが皮膚科に行っても治らない人に試してほしい意外な方法
脂性でニキビがよくできる… 敏感肌でニキビが出来やすい… 顎ニキビが癖になっていて… そん
-
-
治らない!乾燥肌で敏感肌になってしまう意外な原因
私は最近とても敏感肌で困っています。 20代越えるまでは、どちらかというと汗をよくかくせいもあり、