治らない!乾燥肌で敏感肌になってしまう意外な原因
公開日:
:
最終更新日:2017/05/28
美容・健康
SPONSORED LINK
私は最近とても敏感肌で困っています。
20代越えるまでは、どちらかというと汗をよくかくせいもあり、皮脂があってニキビができやすい方でした。
特に、スポーツをしていた思春期にはおでこのところに、膿は出ない程度のボコボコした小さいニキビが、たくさんできていました。
学生の頃はまったく乾燥するということを気にしたこともありませんでした。
年齢と共に気になるお肌の乾燥
しかし、大学生を終えて、社会人になっていく頃からだんだんと乾燥が気になりはじめて来ました。
ほっぺたのところがとてもかさかさして来てしまい、乳液やクリームをたくさんつけても、夕方ごろには白くかさかさした感じになってしまっていました。
ひどいときには眉毛あたりや、おでこのところまで皮が剥けてしまっていたり、粉のようなものがふいていたりもしました。
化粧品は敏感肌の人が使うようなものを使用していましたが、ぜんぜんなおりませんでした。
調子のいい時もあって、その時はとてもツヤツヤで化粧品の乗りもとても良かったです。
乾燥肌は生理の周期に関係が?
ふと考えてみると、生理の周期で肌の調子が良くなることがわかりました。
生理が近づくと、だんだんと乾燥してきてしまい、毎月のように顎にニキビができていました。
SPONSORED LINK
毎回同じところにニキビができるなぁ、と思っていましたが、お肌のことをあまり考えたことがなかったので気がつきませんでした。
生理のせいだとわかってからは、少し安心してお肌の乾燥に向き合うことができました。
女の子の周期が近づくにつれて、保湿をしっかりとしました。
また、使う化粧品も、季節ごとに変えて、分けて使うようにもなりました。
日中美容液でお肌の保湿を心がけましょう
乾燥がひどいときには化粧水と美容液とクリームを念入りに塗って、朝と夜と顔を洗ったすぐにたくさんつけるようにしました。
そうするとだんだと乾燥も防ぐことができて来て、また、乾燥してもまた生理が終われば治るので、安心して経過を見ることができました。
さらに気になるときには日中美容液を下地につけていました。
化粧品売り場でオススメされた日中美容液を買って、つけると、夕方ごろにはとても乾燥していた肌が、まだ潤いを保ってくれていました。
乾燥にはとても保湿が大切だということに気がつきました。
さらに、学生の頃に顔に脂汗みたいなものをかいていたのは、乾燥のせいということもある。という事を病院に行って気づきました。
ニキビができやすいということで、美容整形外科にいったこともあり、そのときに発覚しました。
やはり、病院での診断や、化粧品のプロの力を頼るべきだと思います。
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
-
【産後に発症】ストレートネックの怖い症状!私の治療体験談
私は今現在31歳の専業主婦ですが、2歳の娘をおんぶしたり、抱っこする機会が多く、『慢性肩こり』です。
-
-
【悩み】毛穴が目立つ人におすすめのお手入れ方法2つ
私は長年毛穴に悩んでいました。 化粧をしていない学生の間や20歳前半の間は、毛穴が気になる事はあり
-
-
TIME紙「世界の100人」に選ばれたアメリカで大人気の近藤麻理恵さんってどんな人?
近藤麻理恵さんてご存知ですか?以前から 整理整頓をきちんとしたい主婦の間で じわじわと人
-
-
片頭痛・肩こりでつらい体が軽快になった意外なきっかけ
40歳女性。私はもともと片頭痛、肩こり、冷え性があり、この数年は特に体が重く何をするにも気だるさを感
-
-
姿勢も大事?!なかなか脚が痩せない原因3つと対処法
昔から特に細いわけでもありませんでしたが、あまり気にせずにいたら気付いたら「ぽっちゃり」ではなく「デ
-
-
トコちゃんベルトの効果がすごすぎ!産後の開いた骨盤の痛みにも効果絶大
私は元々中学時代の部活時に腰痛を経験しています。 病名で言うと椎間板ヘルニアでした。 中学生以来
-
-
ストレスからの過食をやめるには?対策は運動と●●!
私は身長165cmで体重56kgの少しぽっちゃり体型で、万年ダイエッターです。 悩みは普段の食
-
-
髪型 ボブでイメチェンして失敗しない方法!芸能人
ボブスタイルは 女子の永遠の定番スタイルと言っても 過言ではないと思います!
-
-
500円玉ハゲに泣く!円形脱毛症女性の治療の終わりが見えない辛さ
30代女性です。 20歳ころから三年に一回「円形脱毛症」に悩まされています。 最初は抜け毛が
-
-
重度の腰痛もちの私がおすすめする飲み薬、サプリ、体操を一挙公開!
私は30代を過ぎたあたりから肩こりと腰痛がひどくなり、夜眠れないほど腰が痛くて結局一睡もできなかった