喧嘩だけじゃない!新居浜太鼓祭りの魅力が奥深すぎる件
公開日:
:
観光・お祭り
SPONSORED LINK
私が紹介したいのは、故郷の愛媛県新居浜市の伝統的なお祭り(新居浜太鼓祭り)です!
毎年、10月の16日17日18日の三日間を中心に行われるお祭りで、皆さんはあまり馴染みがないかもしれませんが、すごく大きな太鼓をかいて(方言です。持ち上げたり、ひいたり、動かしたりする事を新居浜では【かく】といいます。学校などで机を運ぶ時なども、机をかく、と日常的に祭りの言葉を使っています。)美しさや、強さ、両方楽しめます。
地元民も大盛り上がりの、新居浜太鼓祭り
新居浜市の人は、このお祭りを一年で一番楽しみにしていて、大盛り上がりです。
あまり都会的な市ではない新居浜市ですが、この三日間は人で溢れ、人口が増え、熱気がすごいのです。
出店もたくさん出ますし、10月の愛媛は気候最高で暑くもなく寒くもなく、我慢せずに楽しめるお祭りです。
まず、珍しいと思いますが、いわゆる「喧嘩祭り」の部分があります。
喧嘩祭りといっても人間同士が喧嘩するのではもちろんありません。
一番の魅力は、なんといっても男衆の迫力と熱気!
この新居浜太鼓祭り自体が、男祭りで、女性は参加出来ません。
男性が何トンもある太鼓をかき、時には敵対心のある町の太鼓と太鼓をぶつけ合います。
何トンもある太鼓を動かすのでかなり危険なのですが、迫力があり、たくさんの警察官の人が喧嘩を止めさせようとしていますが伝統的なお祭りとして、あまり怪我人が出ない程度には毎年バチバチと戦っています。太鼓の破壊力は車が吹き飛んだりした過去もあります。
SPONSORED LINK
「そーりゃ、そーりゃー」と熱い男達が声と息を合わせて敵に向かって行く姿は、地元民はもちろんのこと、全国にファンが居て、あの俳優の哀川翔さんなどもお見掛けした事があります。
このお祭りがあるからか、新居浜市の男性はけっこう血の気が多く(笑)お祭りに向けて気合いを入れている方ばかりです。
野蛮そうに見えるけれど・・・太鼓の美しさも秀逸!
正直見た目が柄が悪く見えるお祭りかと思います。
ここまで書くと、怖い、野蛮な、、と苦手な方もいらっしゃるかもしれませんが、これとは打って変わって美しいお祭りでもあります。
何個かの町の太鼓が拾い広場に集まり、美しさを競います。
その中でも特に、寄せ太鼓といいまして、何トンもある巨大な太鼓を「さいてくれ~さいてくれ!そーりゃ!」などの掛け声と共に、同じタイミングで腕をピンと上伸ばした状態まで持ち上げるのです。
もちろんものすごく重く、かきての男性達みんな苦しそうにしていますが、この状態を何分間も続ける強者もいます。
せーの!の同じタイミングで5・6太鼓が一気に持ち上がる姿は、何度見てもブワ~っと鳥肌が立ちます。
そして天幕からは紙吹雪が舞い、本当に言葉に出来ない程の美しさです。
東京に上京してきて、あまりにも新居浜太鼓祭りが知られてなくてビックリした記憶がありますが、知らない方に説明したりDVDを見せたり、YouTubeの動画を紹介したりすると、興味をたくさん持ってくれて是非見に行きたい!って方もいるので、まだご存じじゃない方にも、是非新居浜市が誇る伝統的な「新居浜太鼓祭り」を知ってもらいたいと思い、紹介させて頂きました。
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
-
ゴールデンウィークなどの繁盛期にJRの往復割引は使えるの?
ゴールデンウィークには帰省するという人も多いかと思います。 新幹線や電車などを使って帰省する場合に
-
-
浜降祭をご存知でしょうか?茅ヶ崎 ・神輿・ 屋台
天保9年、寒川神社の神輿の際に、 寒川の氏子と地元の氏子が争いを起こし、 行方不
-
-
想像してたのと違う!横手のかまくらまつりで知るかまくらの奥深さ
「かまくらまつり」と聞いて、多くの方は何を思い浮かべるでしょうか。 雪国に住んでいればすぐにわかる
-
-
2016年新宿御苑の紅葉狩りはデートに最適!見ごろ時期や混雑状況まとめ
そろそろ秋も深まり段々と木々も色づいて来る頃ですよね!今年は台風などの影響でまた一段と寒い冬が来
-
-
【東京と埼玉の架け橋】戸田橋花火大会の穴場と攻略情報!
毎年8月初旬の土日どちらかで「戸田橋花火大会」が行われます。 埼玉県戸田市と、東京都板橋区の間
-
-
一生に一度は本場で見たい!つるし雛のオススメ観光スポット
一生に一度は本場で見たい!つるし雛のオススメ観光スポット つるし雛とは? つるし
-
-
潮干狩りは千葉で!千葉の人気潮干狩りスポット5選
潮干狩りは千葉で!千葉の人気潮干狩りスポット5選 潮干狩りとは? 潮干狩りとは、
-
-
博品館劇場で観劇、見やすい座席は?座席表について解説
まだまだあつい日本ですが、この暑さが終わった後には意外とすぐに肌寒くなり、段々と秋の気配が深まっ
-
-
【むつ市大湊ねぶた祭】たった3日間のために1年の大半をささげる熱い人々の祭り
ねぶたと言えば、8月に青森市で行われている青森ねぶた祭を思い浮かべるでしょう。 ですが、青森県内に
-
-
2016年養老渓谷の紅葉はデートに最適!混雑状況&見頃時期まとめ
夏も終わり、中秋の名月も過ぎ、もうすぐ10月になります。今年は台風が多いせいか、例年より寒くなる