アマニ油ダイエットで痩せる?授乳後の三十路を過ぎたらこの方法で!
公開日:
:
最終更新日:2017/06/17
美容・健康
SPONSORED LINK
妊娠しても五キロ程度しか太らなかったのですが、授乳が終わっても同じように食べていたら、あっという間に太りました。
いつでもダイエット出来るとタカをくくってから三年が経ち、子どもを追いかけ回したり、抱っこして少しは体重も落ちてると思いきや、三十路を過ぎて代謝が悪いせいか太ったままでした。
アマニ油ダイエットで2キロ減!
そこからダイエットの情報を集め、私は簡単に痩せたかったので、飲むだけで痩せると言われていたアマニ油ダイエットを始めました。
起きた時に飲むだけですし、食べる量もそのままで肌も綺麗になるなら一石二鳥です。
でも、アマニ油は良い物の方が飲みやすいのですが、毎日飲むとなると家計を圧迫するので夫に横槍を入れられました。
アマニ油で2ヶ月のダイエットをしたけど、減ったのは二キロだけなので見た目も変わらなかったし、何ヶ月も続けられません。
いっぱい食べてもOK!野菜たっぷりスープ
見かねた夫が会社の人に聞いて作ってくれたのが、野菜たっぷりスープです。
セロリとトマトは必須で、後は好きな野菜をたくさん入れた脂肪燃焼スープだそうです。
芋類はダメなので大根や蕪、キャベツがまるごと入ってます。
お腹いっぱい食べても大丈夫と言われたので、早速食べると塩味しかついていないのに野菜の甘味が出て美味しいので、これなら続けられるとしばらく食べました。
SPONSORED LINK
夫は大きな寸胴鍋に作ってくれたので、頑張って食べなきゃと思いましたが、スープと野菜だけなので腹持ちも悪く、味も飽きてしまいます。
そしたら、次の日は小分けにしてコンソメ味と味噌味、トマトの缶詰めを入れたミネストローネに変わっていました。
玄米ご飯で便秘も解消!甘いものが欲しいときは甘酒がおススメ!
それと、玄米ご飯を炊いてくれたのです。
これで味も飽きずに続けられるし、玄米なら白米よりカロリーも抑えられ、栄養もとれるとの事です。
野菜スープに玄米ご飯を入れて食べるようにしたら、お通じも毎日出るようになりました。
冷え性の私は夏場でも靴下を履いて寝ていたのに、寝てる間に脱ぐようになり、そこから一週間で二キロ減少しました。
アマニ油と合わせて四キロ痩せたので、シルエットが変わってきました。
そこからまた毎日食べて、2ヶ月でまた四キロ落としました。
野菜と玄米ご飯なので、妊娠中から悩んでいた便秘も解消され体重も減り、肌も綺麗になったのが嬉しいです。
ちょっと甘い物が食べたい時は、玄米で甘酒を作って豆乳で割った物を飲んでいました。
体重が元通りになった今でも、一週間に一度は野菜スープを食べて、玄米甘酒は常備しています。
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
-
玄米カイロ/整体/スイミング/ストレッチ!肩こりの対策法で効果が合ったこと4つ
私は30代の主婦です。 幼児を持つ母親であり、パートでオフィスワークをしています。 毎日パソコン
-
-
治らない!乾燥肌で敏感肌になってしまう意外な原因
私は最近とても敏感肌で困っています。 20代越えるまでは、どちらかというと汗をよくかくせいもあり、
-
-
ヘルニアにブロック注射はその場しのぎ?根本から治すための治療法とは?
私は3年程前に椎間板ヘルニアになりました。 身体を使う仕事のため早期治療、早期復帰が必須でした。
-
-
神経という言葉に「神」という漢字が使われているのはどうして?
神経という言葉に神という言葉が なぜつかわれているのか、 皆さんは考えた事ありますか
-
-
まつ毛貧毛症とは?効く薬や治療費や保険適用は?
まつ毛が少ない・まつ毛が短い・まつ毛が細い・・・まつ毛の悩みってありますよね。このようなまつ毛の悩み
-
-
【シミウスジェルとヌーディクチュール】安くても効果的な使い方で肌荒れ予防に早めの対策!
以前は「ニキビできちゃった」「肌がカサカサ」というような症状がはっきり出てから皮膚科に行って、抗生物
-
-
【寝るのが怖い】不眠症を解消するために私が試してみたこと
私は昔からストレスを感じやすい体質で、なにかストレスを感じると、とても眠りが不安定になりやすかったで
-
-
日焼け防止のUVカットカーディガンの効果は?日傘なしでOK?
紫外線(Ultraviolet UV)は、3月から強くなり始めます。ですから、UV対策は3月から始
-
-
ドクターリセラの効果!ニキビ肌ニキビ跡を卒業できた私のくわしい使い方がこちら
10代の頃から乾燥肌に赤みが出やすくニキビも良くできていて悩んでいました。 色々な洗顔料や薬に
-
-
子供も悩まされる花粉症の頭痛の解決策
最近では子供の花粉症増加傾向にあります。 子供であっても花粉症は発症してしまうのです。