みなとみらい駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
公開日:
:
待ち合わせ場所
SPONSORED LINK
みなとみらい駅は、横浜高速鉄道みなとみらい線の駅ですが、いろいろな私鉄線と相互直通乗り入れをしています。
渋谷・新宿・池袋方面からは、副都心線と東急東横線が相互乗り入れしています。
飯能・所沢・練馬方面からは、池袋駅を経由して、西武有楽町線と西武池袋線が直通乗り入れしています。
森林公園・川越方面からは、池袋駅を経由して、東武東上線が直通乗り入れしています。
駅ホームは地下4階で、地上1階まで吹き抜けになっています。
改札口は2つ。出口は7つあります。
みなとみらい駅周辺のわかりやすい待ち合わせ場所を5ヶ所、紹介しますね。
みなとみらい駅 クイーンズスクェア横浜方面改札口前
神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目5
みなとみらい駅地下3階にある改札口です。ホームは地下4階です。
改札内には、ドトールコーヒーもありますよ。
みなとみらい駅 美術館方面改札口前
神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目5
地下2階にある改札です。3番出口美術館口方面の改札です。
クイーンズスクェア横浜アット1st
クイーンズスクェア横浜は、ショッピング・グルメ・コンサート・ギャラリー・ホテルなどを有する大型複合商業施設です。
アット!は、クイーンズスクェア横浜の中にあるショッピングモールです。
アット!は、1st・2nd・3rd・ステーションコアの4つに分かれています。
アット!は、みなとみらい駅B3改札から、赤い、長いエスカレーターで直結しています。1階まで上がってください。
神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3
みなとみらい駅B3から直結
アット!1st 1階
TEL.045-682-2755 7:30~22:30
SPONSORED LINK
MARK IS みなとみらい B4 上島珈琲店
神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1
地下4階 駅前マーケット内
TEL.045-319-6377 7:30~21:00
MARK ISみなとみらいは、地下4階で、みなとみらい駅と直結している大型商業施設です。
B4は、「えきまえマーケット」というフロアです。上島珈琲店の前は、「えきまえ広場」、横にB2へ上がるエスカレーターがあります。
横浜美術館 正面玄関
神奈川県横浜市西区みなとみらい3-4-1
みなとみらい駅からグランドガレリア経由で徒歩3分
みなとみらい駅3番出口を出て、「MARK ISみなとみらい」1Fのグランドガレリアを通り、中央美術館口からグランモール公園美術の広場に入ります。
横浜美術館は、美術の広場に面しています。
まとめ 駅の周囲には大型商業施設が沢山あります
みなとみらい駅の周囲には、大型商業施設や複合大型商業施設がいくつもあります。その中には、いろいろな店舗が沢山入っています。お店で待ち合わせすると、探すのが面倒ですね。
スポンサードリンク
こちらの記事も一緒に読まれています
関連記事
-
-
新横浜駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
新横浜駅は、神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)、東海旅客鉄道(JR
-
-
原宿駅周辺の待ち合わせ場所 わかりやすいスポット5選
年間を通して人通りが多い原宿駅周辺での待ち合わせスポット5選 渋谷と並んで若者の街とされて
-
-
桜木町駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
桜木町駅には、JR京浜東北線(根岸線)と横浜市営地下鉄ブルーラインが通っています。 桜木町駅は
-
-
溝の口駅・武蔵溝ノ口駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
溝の口駅は、神奈川県川崎市高津区溝口2丁目にある東京急行電鉄の駅で、急行の停車駅です。 東急線は、
-
-
銀座駅周辺の待ち合わせスポット5選
今回はその大人の街銀座のわかりやすい待ち合わせスポットについてご紹介したいと思います。 秋
-
-
代々木駅周辺の待ち合わせ場所。わかりやすいスポットは
代々木駅が開業されたのは明治39年とたいへん歴史のある駅です。 当時はJR中央線の前身である甲武鉄
-
-
戸塚駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
戸塚駅は、神奈川県横浜市戸塚区戸塚町にある東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)と横浜市営地下鉄ブルー
-
-
大井町駅周辺の待ち合わせ場所。わかりやすいスポットは
大井町駅は、品川駅から1つ目で品川区民が中心に利用する駅になっています。 だから大井町駅周辺は住宅
-
-
後楽園駅、東京ドーム、ラクーア周辺の待ち合せ場所。わかりやすいスポット5選。
後楽園駅といえば、東京ドームにラクーアであります。 ここは大型レジャースポットに直結し
-
-
新木場駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選
新木場駅は東京メトロ有楽町線、JR京葉線・武蔵野線、そして東京臨海高速鉄道のりんかい線が乗り入れてい