簡単で人気な手作りスクールバッグの作り方まとめ

SPONSORED LINK

スクールバッグとは・・・?(通園バッグ・レッスンバッグなどとも呼ばれるバッグについて)

01
02
03

スクールバッグというと、中学・高校生の場合は、通学用の鞄になります。
ナイロン製や合成皮革製、本革製があり、
手提げ型・ショルダー型・2WAY式・リュック型など、形も様々です。

04

小学生や幼稚園の場合は、
キルティング・木綿・化繊などが素材の手提げバッグをさします。
通園バッグ、レッスンバッグとも呼ばれます。

幼稚園では、絵本・お絵描き帳・クレヨンセット・シューズバッグ・体操着袋・
自分の作品などを入れます。

小学生は、ランドセルに入らない物を入れる補助バッグとして使います。
お道具箱や算数セット、自分の作品などを入れます。
月曜日と金曜日は、持ち運びする学用品が多くなるので、
どうしてもスクールバッグが必要になります。

放課後、ピアノやお習字、英会話などのお稽古事に通う時も使います。
それでレッスンバッグと呼ばれるのでしょう。

05

大きさは、縦(高さ)30㎝×横(はば)40㎝が標準です。
A4の大きさのファイルが、簡単に出し入れできる大きさです。
持ち手の長さは、ぶら提げた時、地面につかないようにします。
小学生は、机の横や教室の後ろのフックにかけますから、
持ち手の長さをフックにかけられるようにするか、
または、フック用の紐を別につけます。

スクールバッグには、たくさんの物を入れます。
丈夫なことが一番大事です。
中の物が転がり出ないような深さも必要です。

SPONSORED LINK

簡単で人気な手作りスクールバッグの作り方まとめ

手作り品と市販品の比較

幼稚園によっては、「お母さんの手作りでなければ、ダメ」というところもあります。
小学校では、手作りでも市販品でも、どちらでもかまいません。
「手作り」を指定することはありません。

市販品のスクールバッグには、既成品とハンドメイドがあります。

[既製品]

● 丈夫で、縫い目がほどけるようなことは、めったにありません。
● マチ付で、物がたくさん入れられる型のものもあります。
● 撥水加工がしてある物は、汚れにくく、丈夫です。
● シンプルな物も、キャラクター物もありますが、個性的ではありません。
● 値段は安価です。
● サイズが一律なので、出し入れしにくいことがあります。
● レッスンバッグ・上履き入れ・巾着がセットになっていることもあります。

06
07

[ハンドメイド]

● 重い物を入れたり、ひんぱんに洗濯したりすると、
縫い目がほどけてくることがあります。
● 値段も高くなります。
● 通販でも手芸品店でも、手作り代行を引き受けています。
● 代行料は1,500~2,000円です。
● こちらの注文に応じて作ってくれることもできます。

08

手作りのスクールバッグは、
標準サイズを基にして、大きさを自由に調整できます。
子供の好みに合わせた布地で作り、好きな飾りをつけることができます。
丁寧に縫えば、市販の「ハンドメイド」より丈夫です。
材料代だけでできるので、安価です。
お裁縫の苦手なお母さんには、大きなストレスになります。
でき具合に満足できないこともあります。

SPONSORED LINK

スクールバッグの簡単な作り方

底の縫い目をなくすので、チェック・水玉小花など、
上下のない柄のキルティング生地で作ります。

キルティング生地 ふつう幅の物50㎝
持ち手 カラーテープ2.5㎝幅 40㎝2本

① 下の寸法で布地を裁断する

09

② 布地の周囲にジグザグミシンをかける。
③ 持ち手のカラーテープを、布の中心から5㎝、布の上端から1㎝離れた両側につける。

10

④ テープの端2.5㎝にステッチをかける。
⑤ 布を中表に合わせて、脇を縫い、縫い目を割る。
⑥ 袋口3㎝を折り返して、ミシンステッチをかける。
⑦ 持ち手のところを返し縫する。
⑧ 持ち手の上から2.5㎝までを四角にステッチをかける。

12

⑨ 袋を表に返して出来上がり

⑩ 好みで、アイロンワッペンなど飾りをつける。

SPONSORED LINK

まとめ 既製品でも一工夫すれば、手作りの味が出ます

既成品のシンプルなスクールバッグに、
アイロンワッペンなどをつければ、オリジナル感が出ます。
無理して手作りしてイライラするより、
子供さんと楽しくバッグを選ぶ方が、ずっといいですよ。

スポンサードリンク

こちらの記事も一緒に読まれています

関連記事

メンズはどんなタイプがお好き?かぎ針での編み方まとめ

段々と気温が下がってきて、そろそろストールやマフラーなどの小物を身に着ける人が出てきます。自分用

記事を読む

いまさらきけないドローンとは?仕事に就くには資格は必要?

首相官邸にドローンが落ちた、お祭りにドローンが落ちたなど、ドローンによるニュースが立て続けにあったた

記事を読む

段飾りでなくても大丈夫!ケースのみのひな人形を購入する利点5選

お正月が過ぎると、そろそろひな人形が売り出されます。 初節句のお祝は、ケース入りのおひ

記事を読む

子供用フォーマル靴を探しているならコレで決まり!2016

子供用フォーマル靴はこれで決まり!2016 子供用のフォーマル靴について 子供用

記事を読む

2016年おすすめ幼稚園の上履き

2016年おすすめ幼稚園の上履き 上履きとは・・・? 幼稚園・保育園や小学校・中

記事を読む

ジェネレーションギャップを感じるかわいすぎる習字道具セット

最近は子供のファッションなども大変おしゃれになってきており、 大人顔負けのファッション性のある

記事を読む

布団乾燥機はどこのメーカーが良い?ダニ退治の効果的な方法とおすすめメーカーまとめ

最近天気がイマイチ安定しなくて外で布団が干せなくて困りますよね。布団は干さないでほっておくとダニ

記事を読む

敬老の日に喜ばれるプレゼント5選

もうすぐ敬老の日ですね! 皆さんはいつも何をプレゼントしていますか? 自分の両親やおじい

記事を読む

人気はやはりイオン?小学生に大人気のオススメ絵の具セット10選

小学1年生の1学期中頃になると、学校から絵の具セットを準備するように言われます。絵の具セットとは、下

記事を読む

黒のフォーマルバッグは、結婚式にもお葬式にも万能?!おすすめの人気ブランド

黒のフォーマルバッグは、冠婚葬祭にも万能?!おすすめフォーマルバッグ フォ

記事を読む

田端駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

山手線と京浜東北線が通る田端駅は、比較的小さな落ち着いた雰囲気の駅で

下総中山駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県船橋市にある下総中山駅は、総武本線が通っています。近くにはスー

東船橋駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある東船橋駅は、周辺にコンビニやドラッグストア、商業施設が多

幕張本郷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の幕張本郷駅は、京成電鉄千葉線の京成幕張本郷駅と隣接して

新検見川駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある総武本線の停車駅、新検見川駅。駅周辺には住宅街が広がって

稲毛駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の稲毛駅は、千葉市都市計画マスタープランの中心駅。稲毛駅

→もっと見る

PAGE TOP ↑