かわいい&オシャレ!電動鉛筆削りおすすめ人気ランキング

01
02
03

SPONSORED LINK

定番だけれど大人気!2016年人気電動鉛筆削りランキング

SPONSORED LINK

電動鉛筆削りとは・・・

鉛筆は、初め、小刀やナイフで削っていました。
1828年に最初の鉛筆削り(pencil sharpener)が発明され、
1847年には、卓上型機械式鉛筆削りが開発されました。
鉛筆削りは、明治時代末期に、アメリカから日本に入って来ました。
鉛筆削りは、小刀やナイフのように怪我をする心配もなく、
簡単に使えるので、たちまち普及しました。

小型の鉛筆削りは、円錐形の穴に鉛筆を入れ、回転させると、
斜めに取り付けられた刃によって、鉛筆を削ることができます。
携帯に便利で、今でも多くの人々が愛用しています。
削り屑をためておく箱がついているものもあります。

04

機械式鉛筆削りは、中に螺旋(らせん)構造の刃が何枚か取り付けられています。
大きい歯車が回転するにつれ、刃のついた小さな歯車が鉛筆を中心に回転して、
削っていきます。
削り屑をためておく箱がついています。

05

機械式鉛筆削りには、手動式と電動式があります。

手動式は、削り穴に鉛筆を差し込み、クリップで鉛筆をはさんで固定します。
ハンドルを手で廻すと、削り刃が鉛筆に押し当てられ、削っていきます。
鉛筆が削られて細くなると、鉛筆と刃の抵抗がなくなるので、
ハンドルが空廻りするようになります。
これで、鉛筆が削り上がったことがわかります。
卓上型の場合は、片手で削り器が動かないようにして、ハンドルを廻します。
壁にネジで固定されている物もあります。

06

電動式は、削り穴に鉛筆を差し込むと、刃のついた歯車が自動的に回転します。
昔は、削り具合を見なければわからず、削りすぎることがありました。
子供が面白半分に削って遊び、鉛筆を無駄遣いしました。
削り穴に指を入れて怪我したり、ボールペンなど鉛筆以外の物を入れて、
鉛筆削りを壊したりすることもありました。
現在は、標準的な鉛筆以外が削り穴に入ると、
誤作動防止で止まるようになっています。
子供が怪我したり、削り器が壊れたりする心配はありません。
削りすぎの対策もできています。
鉛筆が適正に削れたところで、自動的に止まるようになっています。
電源は、コンセントから取る場合と、持ち運びできる電池式とがあります。

電動鉛筆削りのメリットとデメリット

07

まず、機械式鉛筆削りのメリットとデメリットを考えてみましょう。

[メリット]
● 怪我をする心配がない。
● 簡単に、素早く削れる。

[デメリット]
● 小刀やナイフを使えなくなる。
● 鉛筆が短くなると、機械式鉛筆削りでは削れない。

これは、手動式でも電動式でも、同じことです。

特に、「小刀やナイフが使えない」「子供の指先がうまく働かない」
という親御さんの悩みは、六十年前から現在まで、全く変わりません。
「怪我をすることで、小刀やナイフの使い方を覚える」という説も、根強いものです。
しかし、小刀やナイフの使い方は、工作したり、果物の皮をむいたりすることで、
自然と覚えていきます。
子供が成長するにつれて、色鉛筆など様々な鉛筆を使うようになり、
芯の太さを微妙に調整する必要が生じます。
必要に駆られて、小刀やナイフで鉛筆を削るようにもなります。
「機械式鉛筆削りを使うと、不器用になる」心配はないと思います。

短くなった鉛筆は、小型鉛筆削りで削るしかありませんね。

電動式鉛筆削りのメリットとデメリットを考えてみましょう。

[メリット]
● 短時間で多数の鉛筆が削れる。
子供が高学年になると、鉛筆を使う量も増えます。
● 芯のとがり具合などを調節できる。
芯先太さ調節機能がついています。
● 無駄削りを防止する機能がある
適正に削れると、それ以上は、何度入れても作動しません。
● 安全オートストップ機能があるので、怪我の心配がない
● 壊れにくい

[デメリット]
● 音が出る
● 削り屑をためると、故障する
● 色鉛筆や6B鉛筆が削れない物がある
買う時に確認が必要です。
● 停電時は使用できない

おすすめランキング

① アスカAsmix電動シャープナーEPS99

08

ホワイト・レッド・ブルー
無駄削り防止機能・オーバーヒート防止機構・安全オートストッパー。

SPONSORED LINK

② アスカAsmix電動シャープナーEPS112-ake

09

ブルー・ピンク・ホワイト・ブラック
芯先調整機能付き
無駄削り防止機能・オーバーヒート防止機構・
安全オートストッパー。

③ ディズニープリンセス電動式鉛筆削り器

10

パープル
芯先調整機能付き
無駄削り防止機能・オーバーヒート防止機構・安全オートストッパー。

SPONSORED LINK

④ ナカバヤシ電動鉛筆削り器スリムタイプ

11

ホワイト・ブルー・ピンク
芯先太さ調整機能付き
無駄削り防止機能・オーバーヒート防止機構・
安全オートストッパー。

⑤ ナカバヤシ電動鉛筆削り器 えんぴつタイプ

12

ピンク・ブルー・イエロー
無駄削り防止機能
ACアダプターでも単三電池4本でも使用できる

SPONSORED LINK

まとめ 電動式鉛筆削りは便利です

携帯用の小型鉛筆削りといっしょに使えば、鉛筆が短くなっても大丈夫です。

スポンサードリンク

こちらの記事も一緒に読まれています

関連記事

父の日のプレゼントに人気のおしゃれなステテコはどうですか?

もう少ししたら父の日ですね。 そんな父の日のプレゼントとして 代表的なのが、ネクタイ、ポ

記事を読む

高齢者にやさしい?ハイタイプこたつの良いところと悪いところ

日本人の冬に欠かせない暖房器具の一つがこたつですね。そんなこたつも今や、いろいろなタイプが出てきてお

記事を読む

ママ必見!2016年卒園式おすすめコーデ

ママ必見!2016年卒園式おすすめコーデ 卒園式の定番コーデ 卒園式は、入園

記事を読む

iQOSの使い方・クリーニングの動画まとめ

あなたは煙草を吸いますか? 最近日本では東京オリンピックに向けてタバコが一箱1000円になる

記事を読む

入学式におすすめのコサージュは?最適な位置や色で上品で華やかに!

入学式のコサージュは華やかな色を!おすすめコサージュ コサージュとは?

記事を読む

七五三のマタニティ母親のおすすめ定番服装は?ワンピース?パンツスーツ?

妊娠中に七五三のシーズンになってしまうママもいることでしょう。ただでさえ妊娠中はどんな服を着るかで快

記事を読む

登山用レインウェアの人気ブランドはどれ?登山に特化したおすすめレインウェアまとめ

登山用レインウェアの人気ブランドはどれ? 登山に特化したおすすめレインウェアまとめ

記事を読む

外国人に喜ばれるお土産ランキング/キットカット抹茶味ほか

海外での日本食ブームは衰える事がなく、年々日本に旅行にくる外国人達は増えています。 そして旅行

記事を読む

何をあげれば喜ばれる?ホワイトデーのオススメお返しまとめ

ホワイトデーには、何をお返しにすればいいのか、迷いますね。 気持ちをはっきり伝える

記事を読む

超音波加湿器の雑菌や白い粉の対策方法は?

段々と空気が乾燥する季節になり、お肌の手入れはもちろんの事ですが加湿器が必要となってきましたね!

記事を読む

田端駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

山手線と京浜東北線が通る田端駅は、比較的小さな落ち着いた雰囲気の駅で

下総中山駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県船橋市にある下総中山駅は、総武本線が通っています。近くにはスー

東船橋駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある東船橋駅は、周辺にコンビニやドラッグストア、商業施設が多

幕張本郷駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の幕張本郷駅は、京成電鉄千葉線の京成幕張本郷駅と隣接して

新検見川駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

千葉県にある総武本線の停車駅、新検見川駅。駅周辺には住宅街が広がって

稲毛駅のわかりやすい待ち合わせ場所 5選

JR総武本線の稲毛駅は、千葉市都市計画マスタープランの中心駅。稲毛駅

→もっと見る

PAGE TOP ↑